新しい記事を書く事で広告が消せます。


今日はピザ。
そういや、昨日の夜もピザ食べたっけか。
恵比寿の「Mar-de Napoli Classico」というイタリアンのお店。
すぱじろうと同じ会社なのかな?
そしたら激近だけどね、店。

ここのピザ、初めて食べたけど、
超もちもちでおいしい!!!!
すごくおすすめです。
ランチメニューは、
・グラタン
・パスタ
・ピザ
・生パスタ
この4種類で毎日違うみたい。
ピザ以外は1種類。
ピザは4種類から選べます。

今日は、チーズのソースのマルゲリータをチョイス。
ドリンク付で1200円くらい。
みみの部分が普通のピザよりも超もちもちで、
おいしかった。
出てくるのにちょっと時間かかるから、時間ないときはおすすめしないけど。
おいしかったです。
ご馳走様でした。
pizzeria mar-de napoli CLASSICO (クラシコ)

って聞いたら、
一番迷いそうな、「洋食」って言われた。
うーーーん、、、、恵比寿で洋食ってなんだろ。
焼肉とか鉄板焼きだったら選びやすいのになぁ。
と、いうことで、
恵比寿にきたら、ガーデンプレイス???というド素人的な発想で、
1月ぶりにブコディムーロへ行きました。
http://www.bucodimuro.com/
TSUTAYAの前にあるよ。

テラス席がとっても気持ちいい。
風がステキでした。
パンが最初に登場。
バターと一緒に。

サラダは、
おっきな野菜とマグロがごろごろはいったやつ。
オリーブオイルぽいドレッシングがおいしい。
「シチリア産最高級トンノ(ツナ)と季節野菜のサラダ」
黄色いの、なんだろ。かぼちゃ??
トマトも数種類入っていました。

ナスとひき肉のグラタン。
あつあつです。
輪切りのナスの間に、ひきにくがたくさん挟まっています。
チーズもたっぷりかかっていて、
うまです。
ソースはトマト。

「ここのお店はピザがおいしいんだよ。」
って、1月くらいに教えてもらってから、一回も食べたことがなかったので、
もちろん、ピザも食べました。
「ペスカトーレ」
魚介がたくさんのっかってます。

えびがぷりぷりでおいしかったよ。
でも、出てくるのに結構時間かかったなぁ。
一から手作りしているのかな???

ドリンクは、今日も
キールロワイヤル。
うん、だいすき。
今日はいろんな話をしましたね。
だけど、もっと話をしたいですね。
まぁ、時間はたくさんあるけどね。
でも、実はないんだよね。
また、恵比寿来てください。
ハツも近々行きます。
お母さん。
ブコ ディ ムーロ (Buco di Muro)